法人向けレンタルサーバーをお探しのお客様へ
シックスコアは、2020年9月15日に新規受付を終了いたしました。
つきましては、「アクセス耐性」「表示速度」を追求し、ビジネスに嬉しい充実の機能とサービスを標準完備した、
当社運営の法人向けレンタルサーバー『Xserverビジネス』のご利用をぜひご検討ください。
メールアドレスの発行から、DNSレコード編集、データベース作成まで全てサーバー管理ツール上で行うことができます。高機能かつ使いやすさを重視した初心者でも安心のサーバー管理ツールです。詳しい機能の詳細は下記の表をご覧ください。
| アカウント関連 | ||||
|---|---|---|---|---|
| サーバー情報 | サーバソフトウェアのバージョン、perlパス、モジュール一覧などが確認できます。また、「自動バックアップ」におけるデータのバックアップ状況確認も行うことができます。 | |||
| パスワード変更 | サーバー管理ツールのログインパスワードを変更できます。 | |||
| ドメイン関連 (独自ドメインをお持ちの場合に限ります) | ||||
| ドメイン設定 | ドメインの追加・削除が行えます。 | |||
| サブドメイン設定 | サブドメインの追加・削除が行えます。 | |||
| DNS設定 | 設定したドメインのDNSレコードの編集が可能です。 | |||
| 動作確認URL | ネームサーバー変更前の動作確認URLを発行できます。 | |||
| FTP関連 (独自ドメインをお持ちの場合に限ります) | ||||
| FTPアクセス制限設定 | IP指定によるFTPアクセスの制限が行えます。 | |||
| FTPアカウント設定 | FTPアカウントの発行・削除が行えます。 | |||
| WEBFTPログイン | WEBFTPへのログインが行えます。 | |||
| メール関連 (独自ドメインをお持ちの場合に限ります) | ||||
| メールアカウント設定 | メールアカウントの発行・容量変更・削除が行えます。 | |||
| 迷惑メール設定 | 受信メールのスパム判定を設定できます。 | |||
| メールフィルタ設定 | 受信メールの自動振り分けを設定できます。 | |||
| 自動応答設定 | 受信メールに自動応答送信を設定できます。 | |||
| トリガー設定 | 受信メールでプログラムを起動ができます。 | |||
| ホームページ関連 | ||||
| アクセス制限 | ベーシック認証を使ったアクセス制限を設定できます。 | |||
| エラーページ設定 | Webページの表示がエラーとなった場合の表示ページを設定できます。 | |||
| MIME設定 | MIMEコードと拡張子の関連付けの設定ができます。 | |||
| Cron設定 | 定期的に実行したいプログラム等をCRON設定できます。 | |||
| .htaccess編集 | .htaccessの編集ができます。 | |||
| サイト転送設定 | 指定アドレスに対してのアクセスを別のサイトに転送できます。 | |||
| アクセス拒否設定 | IPアドレスを利用したアクセス拒否を設定できます。 | |||
| CGIツール | すぐ使える既成のCGIツールをインストールできます。 | |||
| ワンクリックインストール | WordPress などの人気プログラムを、パーミッション変更など面倒な手間なく設置・インストールすることができます。 | |||
| PHP高速化設定(FastCGI化) | PHPやCGIによるCPU負荷を軽減し、プログラムを高速化する機能の設定状況を確認することができます。 | |||
| php.ini設定 | php.iniの編集を行うことができます。 | |||
| PHPバージョン切替 | PHPのバージョンを変更することができます。 | |||
| Webフォント設定 | Webフォントを設定することができます。 | |||
| データベース関連 | ||||
| MySQL設定 | データベース・ユーザの追加・削除が行えます。 | |||
| phpMyAdmin | phpMyAdminを利用することができます。 | |||
| ログ関連 | ||||
| アクセス統計 | 独自開発の高機能アクセス解析プログラムを使用し、グラフィカルなアクセスデータを見ることができます。 | |||
| ログファイル | アクセスログやエラーログをダウンロードすることができます。 | |||
| セキュリティ関連 | ||||
| SSL設定 | 無料独自SSLを設定できます。 | |||
| WAF設定 | ウェブアプリケーションに対してのセキュリティ対策を行います。 | |||
| WordPressセキュリティ設定 | WordPressへの不正なアクセスを防止し、セキュリティを強化することができます。 | |||